歯並びの変化.咬み合わせの変化
一本の歯を失うと
数本の歯を失うと
全ての歯を失うと
歯を失う.歯肉を失う.骨を失う
・
歯は内側からお顔の形をサポートしています。そのため歯を失い咬み合わせが狂ってしまうと、咀嚼する機能を失うばかりでなく、顔貌の変化の原因になってしまいます。
顔貌を治すためには、まず治療用の義歯により正しい咬み合わせを模索する事から始まります。理想的な咬み合わせが確立した後、インプラント治療により固定式の義歯を装着し機能回復と顔貌の回復を行います。
歯は咬む機能のほかに、素晴らしい笑顔に大きく関係しています。